新企画
登った山を記録する新企画を開始します。撮影した写真を交えつつご紹介できればと思います。
趣旨
今回は、六甲山を登る過程に点在する「おいしい水」を巡るコースがあるブログで紹介されていましたので、実際に辿ってみました。初めに言っておくと、結局飲めたのは「天然炭酸水」だけです。
道程
実際に辿ってみると、2016/05/05時点では過去の台風で一部の道が崩落しており、通行禁止となってしまっておりました。そのため、残念ながら「鼓ケ滝」付近にある「高塚の清水」は飲めませんでした。
コース
目印となるポイントを記します。
- JR六甲道駅(付近に「六甲宮ウォーター」有)以降はひたすら北に向かって歩く。
- 阪急六甲駅
- 神戸大学のキャンパス脇(ものすごい急坂です)
- 六甲ケーブル下駅(駅を正面にして右に逸れる道を行きます)
- たくさんの老人ホーム(登山口が分かりにくいので注意してください。一見何もなさそうに見えますが、老人ホームの道をひたすら行った突き当りです)
- 六甲ケーブル上駅(道中ではないのでトイレ休憩等に寄り道してください)
- 六甲山ガーデンテラス(昼食に最適な場所です。レストランもあると言えばあります。通り抜けると左右にわかれて下り坂がありますので、右の坂を下ってください。)
- 極楽茶屋跡(私は発見できませんでした。かなり分かりにくいのではないかと思いますので、目印にならないかもしれません)
- 紅葉谷コース(ひたすら下ります。ここに「有馬四十八滝」と各滝においしい水があるようです。序盤に見える「蟇滝」「百間滝」「似位滝」「七曲滝」などは初心者の装備では危険が伴うため、私はいきませんでした。「鼓ケ滝」は公園化しているので手軽に行けるようですが、前述した通り道が封鎖されているので行けません)
- 封鎖口(3箇所くらい封鎖されているルートがあります。大変残念ですが迂回しましょう。「六甲ガーデンテラス」から「ずっと下り坂だ!」と思っていると、迂廻路はキッツイ上り坂となっていて心を挫かれるので注意してください)
- 他下山ルートと合流
- 杖置き場(山を下りきりアスファルトが見えてくる頃、左手にあります。右手に曲がると左右にホテルが点在しています)
- S字下り坂(上記アスファルトの道をしばらく行くと、左手にS字の下り坂が見えますので下ります)
- 炭酸泉源公園(S字下り坂を降り切る前に右手に見えます。一見、全く飲めなさそうですが、上を見上げると祠があり、その前に設置してある蛇口から天然の炭酸水を飲むことが出来ます。ぶっちゃけ、硫黄臭と鉄分臭で不味いです。珍しさだけでした……)
- 有馬温泉(温泉にでも入って体を休めましょう)
道中記録
なんと、最初の「おいしい水ポイント」である「六甲宮ウォーター」を見逃してしまい飲めませんでした。最初の写真は「六甲ケーブル下駅」の右脇を抜けた老人ホーム街から始まります。

老人ホームを右手と左手に見ながら突き当りに登山口があります

登山口を入ったところ

やっと登山っぽくなってきました

トイレ休憩のために立ち寄った六甲ケーブル上駅

六甲ガーデンテラスには昼食に最適な場所
-
-
初回の迂廻路でしばらくすると合流する(本写真は合流後の看板)
-
-
この迂廻路のせいで水スポットにいけません
-
-
とても短い迂廻路

ガーデンテラスから降り始めて暫くすると立てかけてある看板

最後の迂廻路は厳しい上り坂

これほど社会貢献するラクガキを初めて見た

蛇口から炭酸水