同じテーブル構造で違うスキーマにデータをコピーする

違うschemaに存在する、同じ構造のtableに対して、pg_dumpでデータを抽出/挿入する方法を記します。最初にオチを言うと、\COPYを使用したほうが楽です。

環境

PostgreSQL
8.4.20
CentOS
6.7

前提条件

下記の通り、test1.testからtest2.testに対してデータをコピーします。

postgres=# \dn
        List of schemas
        Name        |  Owner   
--------------------+----------
 information_schema | postgres
 pg_catalog         | postgres
 pg_toast           | postgres
 pg_toast_temp_1    | postgres
 public             | postgres
 test1              | postgres
 test2              | postgres
(7 rows)

postgres=# \d test1.test
    Table "test1.test"
 Column | Type | Modifiers 
--------+------+-----------
 val    | text | 

postgres=# \d test2.test
    Table "test2.test"
 Column | Type | Modifiers 
--------+------+-----------
 val    | text | 

postgres=# select * from test1.test;
    val     
------------
 testvalue1
 testvalue2
 testvalue3
(3 rows)

postgres=# select * from test2.test;
 val 
-----
(0 rows)

手順

対象テーブルに対して、pg_dumpをplainでダンプします。customで色々と試してみましたが、結局徒労に終わりました。

pg_dump --file=./test.dmp --format=p --data-only --table=test1.test

plainのため、中身はviで見ることができます。

-bash-4.1$ ll
total 12
drwx------.  2 postgres postgres 4096 Jun 29 08:59 backups
drwx------. 12 postgres postgres 4096 Oct  8 22:38 data
-rw-r--r--.  1 postgres postgres  463 Oct  8 23:06 test.dmp
-bash-4.1$ cat test.dmp 
--
-- PostgreSQL database dump
--

SET statement_timeout = 0;
SET client_encoding = 'UTF8';
SET standard_conforming_strings = off;
SET check_function_bodies = false;
SET client_min_messages = warning;
SET escape_string_warning = off;

SET search_path = test1, pg_catalog;

--
-- Data for Name: test; Type: TABLE DATA; Schema: test1; Owner: postgres
--

COPY test (val) FROM stdin;
testvalue1
testvalue2
testvalue3
\.


--
-- PostgreSQL database dump complete
--

スキーマが書かれている箇所を手で直してしまっても構いませんが、コマンドで自動化してしまいます。

sed -i.`date "+%Y%m%d-%H%M%S"` -e 's/test1/test2/g' test.dmp

念のため、diffで確認してみます。

diff test.dmp*
12c12
< SET search_path = test2, pg_catalog;
---
> SET search_path = test1, pg_catalog;
15c15
< -- Data for Name: test; Type: TABLE DATA; Schema: test2; Owner: postgres
---
> -- Data for Name: test; Type: TABLE DATA; Schema: test1; Owner: postgres

後は普通にpsqlで流し込みます。

psql --file=test.dmp

下記の通り確認してみます。成功です。

postgres=# select * from test2.test;
    val     
------------
 testvalue1
 testvalue2
 testvalue3
(3 rows)

最後に

今回はpg_dumpにこだわってみたのですが、\COPYを使用するほうが楽だと思います。対象のテーブルをコマンド実行時に指定できますしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください