艦これ4-3レベリング編成

最近は改二実装が増えてきていて、レベリングが全く追い付きません。というか、育てていない艦娘に限って改二が実装されます。(チクショー)リランカ島空襲(4-3)レベリングの方法論が個人的に確立されてきて、かつ、良さ気だったので紹介します。今もこの記事を書く裏で4-3まわしてますw

一部で机上の空論なので間違いがあれば指摘をお願いします。

4-3レベリングの利点

いずれも、かの有名な「3-2-1レベリングと比較して」というプレフィックスが付くかもしれないですね。

  • 主に潜水艦を相手にするため被害が少ない。(この点は3-2-1のほうが優れてますか。)
  • 様々な艦種の艦娘を同時にレベリングできる。
  • 運が良ければボーキサイトを拾える。
  • 空母系がドロップしやすい(気がする)。近代化改修のエサにできて美味しい。
  • 疲労が溜まりにくい。

一方、デメリットは下記の点でしょうか。

  • ルート固定の関係で、航巡と水母のレベリングができない。
  • 重巡、戦艦、空母等の潜水艦に攻撃できない艦種のレベリングが困難。(できなくはないが、MVP取得は無理。)
  • ハズレルートを引いた時の被害が馬鹿にできない。
  • 3-2-1より資源消費が激しい。
  • 疲労回復してから出撃する必要がある。(ただ、疲労は溜まりにくい。)

編成例

前提条件を箇条書きでまとめます。

  • ルート固定のため重巡1隻以下、駆逐1隻以下、航巡0隻、水母0隻とする。
  • 2順目の攻撃をするために戦艦(最適は航空戦艦)を必ず入れる。
  • ハズレルートでの被害を最小限にするため空母(最適は軽空母)を入れる。制空を均衡にするため最低限の艦戦を搭載する。制空の計算はこちらのツールで。
  • ハズレルートで敗北を防ぐため、潜水艦以外にも攻撃できるようバランスを考える。
  • 対潜要員を多めに編成する。

「レ」列はレベリング対象の艦娘かどうかです。レベリング対象の艦娘を旗艦かつMVPとするため、対象以外の艦娘はあえて対潜装備の装備数を減らすのが良いでしょう。

艦種 装備 備考
駆逐 三式水中探信儀 対潜特化します。ソナー+爆雷のシナジー効果が強化されたのでソナーガン積みより両方を搭載したほうが強いです。
三式水中探信儀
三式爆雷投射機
駆逐 三式水中探信儀
三式爆雷投射機
10cm連装高角砲
軽巡 三式水中探信儀 駆逐と同じく対潜特化します。
三式水中探信儀
三式爆雷投射機
軽巡 三式水中探信儀
三式爆雷投射機
15.5cm三連装砲(副砲)
重巡 20.3cm連装砲 当然、20.3cm(3号)連装砲のような上位互換装備でもOKです。敵が潜水艦メインなのでMVPを取ることはないでしょう。基本的には、対ハズレルート要員です。ハズレルートでは航空優勢がまず取れない(取れるようにするほど装備の余裕はない)ので、昼戦連撃ができず零式水上偵察機は不要です。味方全員の対空を底上げする能力が高い三式弾を積みましょう。夜戦も仕掛けないので主砲2本に意味はなく、火力が心配な場合は3本積んでもよいでしょう。
20.3cm連装砲
三式弾
三式弾
航戦 カ号観測機 理想です。カ号観測機はあきつ丸改の初期装備なので難しいです。カ号観測機は航空戦に参加しないため、撃墜されることがありません。そのためボーキサイトに優しいのです。ちなみに、私は運良くあきつ丸が4隻でました。大和は全然出ませんが。
カ号観測機
カ号観測機
カ号観測機
航戦 試製晴嵐 現実はこちら。撃墜されてしまうのが少々痛いですが、カ号観測機がない場合はしょうがないです。
試製晴嵐
瑞雲(六三四空)
瑞雲(六三四空)
航戦 46cm三連装砲 対潜要員兼ハズレルート担当という役割です。カ号観測機がない場合は、試製晴嵐や瑞雲を積みましょう。MVPを取らないようカ号観測機の数は調整します。(まあ、普通は取れないと思います。)
カ号観測機
カ号観測機
カ号観測機
軽母 Ju87C改 烈風改を積むのは、ハズレルートで航空不利とならないためです。他に空母や軽空母を入れる場合は、三式指揮連絡機(対潜)ガン積みでOKです。烈風改は最大スロットに入れないと、制空均衡までもっていけないと思います(詳細はツールで計算すること)。Ju87C改を入れないと砲撃戦に参加しないので注意してください(空母と軽空母は、艦攻か艦爆のどちらかを搭載した場合のみ砲撃戦に参加できる。)三式指揮連絡機(対潜)の対潜値は搭載数に関係ないと思われるので、搭載数の少ないスロットで問題なく、搭載数が影響する航空戦(爆撃)で使用するJu87C改を2番目に大きい搭載数を持つスロットに積みます。
烈風改
三式指揮連絡機(対潜)
三式指揮連絡機(対潜)
軽母 Ju87C改 ハズレルートにも役割を持たせた装備例です。私は龍驤改で実践しています。
烈風改
Ju87C改
九九式艦爆(熟練)

それ以外の艦種については、上記を参考にして装備を決めてください。

ルート

初期→F→D→E(ボーキサイト)を狙います。Jに逸れるのは防ぎようがないので、潜水艦以外にも対処できるよう編成を考える必要があります。Gに逸れるのが怖い場合は、Dで撤退するのも選択肢のひとつですが、疲労が溜まりやすいので個人的には強行推奨です。逸れるのを確認した段階でF5強制撤退もできますが、グレーゾーンですのでやる場合は個人の責任でやってください。

初期→F→K撤退もありです。元画像はwikiより拝借。潜水艦マスでは単横陣、ハズレマスでは単縦陣でいきましょう。

MAP4-3

MAP4-3

私の編成

私の編成は下記のとおりです。参考までに。

4-3レベリング編成例

4-3レベリング編成例

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください