投稿者「baw」のアーカイブ

baw について

常時睡魔と格闘を繰り広げる暇人。

PortableSleipnirのアップデート

プロキシ環境でブラウザを持ち運びたい時は、USBメモリに入れて使える、IE(Trident)を使うタブブラウザが便利だったりすることがある。普段はOperaを使ってる私も、プロキシ環境だとPortableSleipnirを愛用している。そのアップデータ勧告が良く出るんだが、そもそもどうやってアップデータすれば良いのと思ってた。

続きを読む

[GB]テリーのワンダーランドのバグその他

最近ひっぱりだして、久しぶりにやり始めました。大人の悪知恵の影響か、子供の頃よりかなり速いペースでダークドレアムまでたどり着きそうです。

やっていて、色々バグらしきものや小ネタがあったので、面白いかなと思いメモしておきます。他サイトでは既出かどうかわかりません。まとめてるページが見つからないので、適当にやります。

続きを読む

チェックボックスをキーボードで操作

ウェブブラウザでのユーザ情報の登録画面などでは、しばしばマウスで項目を選択→入力→マウスで選択→……が面倒くさく、キーボードのTabキーのみでやってしまいたい時がある。そんなとき、チェックボックスの操作だけがわからず、ずっと今までチェックボックスだけマウスで操作していた。今回、何を思ったか調べてみたので、知らない人もいるかなとメモ。

チェックボックス上にTabキーでフォーカスを持って行き、スペースキーでON/OFFの切り替え。

むしろ、なんで今まで調べなかったし、知らなかったんだろう。常識の範囲内だろうに。

VisualStudioのインテリセンスが英語表示になる

VisualStudio2008 Express Editionを入れるたびに英語に勝手になってくださるので、毎回調べてインストールするのが面倒だから、メモ。

修正プログラムが公式サイトからダウンロードできるらしくて、このくらいなら同封しといて欲しいもんだ。毎回毎回調べてインストールするのめんどくさいよ。VS買えっていう話なんだけども。

追記(2010/01/26 23:13)

Professionalでも出るのか。よく見たら、VS2008SP1って書いてあるな。