今まで知らずに生きてきたので、恥さらしも含めてまとめておきます。結論から言うと、当たり前のことですが構造体のサイズはsizeof()を使って取得しましょう(サイズを定数で記述しないこと)。
構造体のサイズ
1件のフィードバック
今まで知らずに生きてきたので、恥さらしも含めてまとめておきます。結論から言うと、当たり前のことですが構造体のサイズはsizeof()を使って取得しましょう(サイズを定数で記述しないこと)。
そういえば、何年か前に気になったことを思い出したのでメモしておきます。情報のソースを出すことができませんが、実験結果と考察だけ載せておきます。
C言語を初めて間もないとき、ポインタの学習でひとつ勘違いをしていたことがあったので、懐かしい気分に浸りながら、思い出しつつ書き記していこうと思います。
環境依存の話も含まれているので、そこに関しては注意してください。
他人のソースを見ていて、自分とは反りが合わないなぁと思う箇所があったので記しておきます。
System.Data.SQLiteのラッパクラス(改良版)を作ってみました。私のテストが足りていないので、とりあえず正常に動作するところまでは確認していますとしか言いようがないですが。
この前、何かのライブラリを見ていたら、私が知らない文法で書かれたプロパティがあった。調べて見よう調べてみようと思いながらもずっと忘れていたが、この度、また他人のソースを見てその書き方を見つけて気になったので、本格的に調べてみた。
知っていたはずなのに、また引っかかってしまったから、戒めを込めてメモ。
以前から言っていたラップクラスが、やっと公開できるレベルの品質を確保できたので晒して見る。
この前、C#での画面遷移処理を簡単にするには、どうすればよいかについて考えていた。私の悪い頭じゃ何も思いつかなかったので、インターネットの力を借りて色々調べてみたら、素晴らしいライブラリを公開している方が居たので紹介。
SQLiteのデータベース間でテーブルをコピーするプログラムがなかったので、自作してみた。