VPCZ1で故障したSSDを切り離してRAIDを構成する

VPCZ12AGJ(SONY VAIO typeZ)の故障した4台目のSSDのみ切り離ししてRAIDを構成、リカバリ処理してみましたのでメモを残しておきます。

必要なもの

RAIDを再構成するため内部ストレージのリカバリ領域が消去されてしまいます。そのため、事前にリカバリディスクを作成しておく必要があります。

手順

SSDが故障している場合は、電源投入時に下記のようなエラー画面が表示されます。ここで、4台目(Serial:S0F3NE5Z605713)でエラー発生(Error Occure)していることを確認できます。つまり、4台目を除いてRAID0を再構成します。まずは、「2.Delete RAID Volume」を選択して現在のVolume0を削除します。

SSDエラー表示画面

SSDエラー表示画面

実際に削除を試みた画面を下記に示します。当然、すべてのデータが消去されます。Volume0を削除した後、「1.Create RAID Volume」から障害が発生していたSSD以外の3台で178.9GB(59.6GB*3台)のRAID0を再構成します。

RAID削除画面

RAID削除画面

実際に再構成してみた画面を下記に示します。その後、リカバリディスクをセットしてから「5.Exit」を選択します。再起動しますので、VAIOの起動画面から「F11」を連打することで「Windowsブートマネージャ」を立ち上げます。その後、「VAIO Careレスキュー」からリカバリ画面に進みます。

RAID再構成後の状態

RAID再構成後の状態

実際にリカバリ画面まで進んでみた画像を下記に示します。

リカバリ時の画面

リカバリ時の画面

その後は、通常通りリカバリを進めていくだけです。インテルラピッド・ストレージ・テクノロジー画面を見ると、問題なく3台のSSDでRAIDが構成できていると確認できます。

RAID構成確認

RAID構成確認

VPCZ1で故障したSSDを切り離してRAIDを構成する」への3件のフィードバック

  1. 島崎

    はじめまして。
    同じような問題でわからないことがあるので、
    わかるようであれば教えていただけると助かります。

    私の場合は2台目にエラーが頻繁に出てフラグをリセットすると動作は継続できる状態ですが、煩わしいのでSSDを取り替えるかこちらで紹介されている方法にするか思案中です。
    そこで以下のことがわかると大変助かります。

    1. 2台目のSSDでも切り離せるのか?
    2. 切り離せた場合、パーティションは今までと同じ形で分けられるのか?
      現在は4つに分けて使用しています。

    よろしくお願いします。

  2. baw 投稿作成者

    コメントありがとうございます。
    下記は素人意見で恐縮ですが、耳を傾けていただければ嬉しいです。

    最終的な責任までは負えませんが、双方ともに可能と思います。
    本記事の方法を試すこと自体はタダなので、とりあえずやってみて、ダメだったらSSDを購入する方針で如何でしょう。

    ただし、記事中には書けていませんが、この後、SSD3でまたまたエラーが発生しました。同じように、発生の都度インテルラピッド・ストレージ・テクノロジーからエラーを解消させれば問題なく動作しているように見えるのですが、不信感は拭いきれません。

    それと、RAIDコントローラ的な問題なのかもしれません。(単に、SSD3と4の寿命が近かっただけ説もあります……)
    そもそも、ソフトウェアRAIDだろという突っ込みもありますが。

    そんなわけで、私の中でも根本解決には至っていない事案でした。

  3. 島崎

    何回もセットアップするのが億劫で質問させていただきました。
    SSD寿命かとも考えて取替えを考えたわけですが、エラーリセットすると動作するので
    ハード的なものではないとも思えるし、でもエラーは頻繁に出るしで気持ち悪いことこの上ない。

    ご指摘のように一度この対処方法を試してみようと思います。
    返答ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください